オークションで車を高く売る、車を安く賢く買う。有限会社タカ・オートガレージのUcAAが代行いたします


㈲タカ・オートガレージの中古車オークション代行専用サイト

車の出品代行でよく頂く質問        落札代行でよく頂く質問はこちら

Q1 お車をオークションに出品してほしいのですがどうすればいいですか?また契約のタイミングはいつですか?
Q2 お問い合わせや打ち合わせ(商談)の段階で何か料金は発生しますか?
Q3 買い取り店とUcAAのオークション出品代行の違いって何ですか?
Q4 オークションに出品して売れた場合名義変更や代金などはどうなりますか?
Q5 出品して落札されなかった場合費用は掛かりますか?
Q6 ローン中のお車で残債も残ってるんですが出品して売る事は出来ますか?
Q7 オークション会場ってたくさんあるみたいですが出品する会場の違いってあるのですか?
Q8 オークション会場で出品するメリット・デメリットはありますか?
Q9 購入依頼の場合は保証金が必要みたいですが出品の時も保証金必要ですか?
Q10 遠方ですがお取引は出来ますか?

お車をオークションに出品してほしいのですがどうすればいいですか? また、契約のタイミングはいつですか?
まずはお問い合わせフォームよりお申し込みください。メールや電話にて折り返しご連絡いたします。
その後じっくり打ち合わせし、ご納得頂けましたら契約、オークション会場に搬入させて頂きます。

お問い合わせや打ち合わせ(商談)の段階で何か料金は発生しますか?
お問い合わせや商談の段階では料金は発生いたしません。

買い取り店とUcAAのオークション出品代行の違いって何ですか?
買い取り店は利益を出すため少しでも安く買おうと努力しますが、弊社は少しでも高く売れるよう努力します、情報提供や高く売るための出品票作成などもフルサポートいたします。

オークションに出品して売れた場合、名義変更や代金などはどうなりますか?
無事売れた場合は落札店にて名義変更いたします。
オークション会場の規約上、最大で翌月末までの名義変更期間になります。出品の際、ご要望がございましたらお客様のほうで名義変更期間を指定することも出来ます。名義変更終了後オークション会場から弊社に車検証FAXが届きますのでその後お客様にFAXもしくはご郵送いたします。
代金はクレーム期間終了後オークション日を除く7日以内にお支払いいたします。詳しくは料金ページをご参照ください。

出品して落札されなかった場合費用は掛かりますか?
弊社は出品したお客様のお車が落札されるよう最大限サポートしておりますが、 残念ながら契約解除の場合は、オークション会場に支払う出品料と弊社に支払う事務手数料 8000円(税別)と陸送費をご負担して頂きます。

ローン中のお車で残債も残ってるんですが出品して売る事は出来ますか?
ローン中のお車でも車検証に記載されている所有者がお客様名義、もしくはご家族名義など 書類が出るお車であれば残債があっても売る事はできます。
ローン会社の所有者名義の場合は返済完了後書類が出ますので 返済完了前にオークションに出品する事は出来ません。
ですが状況によっては出品することも出来ますのでまずはご相談ください。

オークション会場ってたくさんあるみたいですが、出品する会場の違いってあるのですか?
確かにオークション会場は大・中・小合わせて全国にたくさんございます。
会場の違いで一番わかりやすいのは出品台数が多い会場ほど良いという事です。 一般的には出品台数が多い⇒お客様が多い(業者)⇒競りが活発⇒応札が見込める ⇒高値で売れる、と言うことになります。
勿論、売れる要素はこれだけではありませんが、出品する際はなるべく大型会場に出したほうがチャンスは広がります。

オークション会場で出品するメリット・デメリットはありますか?
メリットはズバリ高値で売れる事です。
デメリットは競り方式なので100%お客様のご希望金額で売れる保証が無いと言うことです。
ですが、弊社では打ち合わせの段階でご希望金額をお聞きし、アドバイスをします。 その後、お客様にご納得いただいた上で出品するかしないか決めますので、デメリットの部分はおおよそ回避できるかと思っています。

購入依頼の場合は保証金が必要みたいですが出品の時も保証金必要ですか?
出品の時は申込金(保証金は)頂戴しておりません。
まずはお車と書類をお預かりさせて頂きます。(納税証明など付属書類も全て揃っている状態でのお預かりになります。) 落札されてもされなくても、掛かった費用は後日精算になります。
詳しくはお取引の流れページをご参照ください。

遠方ですがお取引は出来ますか?
遠方の方でも勿論お取引は出来ます。
お車は提携陸送会社にて業者価格で陸送できますし、書類も郵送して頂ければ大丈夫です。
その後はメールやお電話でご連絡させて頂きます。

お客様の便り

ゴルフヴァリアント

神奈川県のI・H様 平成20年式 ゴルフヴァリアントをご購入

BMW Z4

長野県M・Y様 平成16年式 BMW Z4をご売却

ミニクーパー クラブマン

神奈川県T・S様 平成20年式 ミニクーパー クラブマンをご売却




    LINEで送る UCAAをはてなブックマークに追加
    Instagram 自動車関連のTV番組やサイトのリンク タカ・オートガレージは
    「COOL CHOICE」の低炭素アクションに賛同しています。
    タカ・オートガレージは地球温暖化対策・低炭素型社会の取り組みに賛同しています。 タカ・オートガレージはエコドライブを推奨します。

 

車の落札代行でよく頂く質問        出品代行でよく頂く質問はこちら

Q1 希望車両を探してもらいたい時どうすればいいですか?また契約のタイミングはいつですか?
Q2 お問い合わせや打ち合わせ(商談)の段階で何か料金は発生しますか?
Q3 お申込金(保証金)はどうして必要なのですか?
Q4 初期コストを少しでも抑えたいのですが出品票があるのに車両の下見は必要ですか?
Q5 代行手数料のほかに費用はどの位かかりますか?
Q6 車両が落札できた場合納車までに保管してくれる場所などありますか?また、納車までの手順と日数はどの位かかりますか?
Q7 ローンは可能ですか?
Q8 落札した車の返品・クレームは出来ますか?
Q9 保証はありますか?
Q10 本当に安く買えるのですか?お店で買うよりどの位安く買えるのですか?
Q11 業者オークションで買うメリット、デメリットは何ですか?
Q12 遠方ですがお取引は出来ますか?
Q13 オークションエージェントで観覧したいのですが利用するとき何か費用は掛かりますか?

希望車両を探してもらいたい時どうすればいいですか?また契約のタイミングはいつですか?
まずはお問い合わせフォームよりお申し込みください。メールや電話にて折り返しご連絡いたします。その後じっくり打ち合わせし、ご納得頂けましたら契約、車両探しに入らせて頂きます。

お問い合わせや打ち合わせ(商談)の段階で何か料金は発生しますか?
お問い合わせや商談の段階では料金は発生いたしません。

お申込金(保証金)はどうして必要なのですか?
お申込金(保証金)はお車を探してる時に必要経費としてお預かりしています。無事落札できた場合は車両代金に充当しますのでご安心ください。仮に契約をキャンセルされた場合は掛かる費用を差し引いた金額をご返金いたします。

初期コストを少しでも抑えたいのですが、車両の下見は必要ですか?出品票を見れば十分なのではありませんか?
下見は基本的に任意ですが、弊社ではお客様に対し車両の下見をお勧めしています。 下見は車購入時の必須項目と言えるほど重要な項目だと考えています。 出品票はあくまで参考資料です。車歴や走行距離・修復歴の有無などはわかりますが、車両の細かな状態は出品票だけでは判断できません。(検査員による見落としや誤報等もございます。) 弊社では下見の際、お客様が気になるであろうポイントを厳しくチェックしておりますので、是非ご利用して頂ければと思います。

代行手数料のほかに費用はどの位かかりますか?
代行手数料のほかに名義変更費用・陸送費などの費用がかかります。詳しくは料金ページをご参照ください。

車両が落札できた場合納車までに保管してくれる場所などありますか? また、納車までの手順と日数はどの位かかりますか?
落札できたお車は弊社保管場所にて落札日を含む10日間お預かりいたします。その際に名義変更に必要な書類を弊社もしくはお客様のほうで揃えて頂き、名義変更完了後納車になります、落札日から納車までの日数は最大で10日間です。 詳しくはお取引の流れページでご参照ください。

ローンは可能ですか?
弊社提携ローン会社(オリエント)をご利用出来ます。また、お客様自身でマイカーローンなどをご利用されたい場合、お見積書を作成することも可能です。(ローンをご希望する場合は事前審査が必要です)

落札した車の返品・クレームは出来ますか?
落札車両の返品は原則出来ません。 但しオークション会場に大きな過失があった場合、例えばエンジン・ミッション・デフ主要箇所の不具合があった場合や、メータ改ざん車や事故車と判明した場合などは、オークション会場の規約に沿って返品できる場合がございます。 クレームは落札日より4~5日間のクレーム申告期間であれば可能です。 それを過ぎるとクレーム対象から外されます、但しこちらも主要箇所のみの対応となります。

保証はありますか?
流通価格で卸売りのため保証はございませんが、弊社ではご購入後安心してお乗り頂けるよう、別途有料にて中古車安心保証プランをご用意しております。
・初年度登録(登録年/月計算)12年以内及び12万キロ以内の車両
・最大200項目を超える内容・24時間365日のロードサービス
・全国約9000ヶ所の修理工場ネットワークサービスがサポート
など、大変充実したプランです。詳しくは安心の保証ページをご参照ください。 (一部加入できない車両もございます、あらかじめご了承ください。)

本当に安く買えるのですか?お店で買うよりどの位安く買えるのですか?
インターネットや中古車雑誌で販売されているお車は様々なコストがかかり、その分利益を上乗せして販売しています。弊社はオークション落札価格+手数料のみで販売するため、お店で買うより目安で20~40万位(場合によってはそれ以上)は 安く買えると思います、輸入車の場合はそれ以上が見込めます。

業者オークションで買うメリット、デメリットは何ですか?
メリットはズバリ店頭ではありえない金額でご希望のお車が買えると言う事ではないでしょうか?予定よりワンランク、ツーランク上のお車を狙うことも十分可能です。デメリットは試乗が出来ない事と現状販売と言う事です。仮に見落とし箇所があっても現車優先になります。試乗は出来ませんがその他の動作確認は全て出来ます。
例えばエンジン始動、エンジン音のチェック、オイル漏れが有無かミッションのショック、タイムラグが有無か(停止している状態で)、エアコンチェック、各スイッチ類のチェック、室内の状態、外装の状態など試乗以外のことは全て確認できます。

遠方ですがお取引は出来ますか?
遠方の方でも勿論お取引は出来ます。書類は郵送で、お車は提携陸送会社にて業者価格でご指定の住所までお届けいたします。

オークションエージェントを利用したいのですが、費用は掛かりますか?
費用は一切掛かりません。オークションエージェントはパソコン、スマホ、タブレットから24時間いつでもご覧になれます。常に出品台数も更新されて検索方法も簡単ですので存分にご観覧ください。 (このサービス用のIDは専門業者しか発行できません。ご利用は無料ですが、「落札代行」もしくは「出品代行」の新規お申込み契約が条件となります。オークションエージェントのIDは、契約終了まで有効となっております。)